なみ5いた3うで2

めちゃんこ寒くなりましたね。
今日は千葉南方面も雪が降ったらしいっす。

どうりで自慢のレッドウィングのブーツの底から地面の冷たさが伝わってくるわけです。
そうそう、確か去年の今頃大雪降りましたよね。
椎名内でスクールをやって、帰ろうと高速に乗ったら雪がちらほら。
んで、対向車を見るとみんな屋根に雪が積もってて、何だこりゃ!ってなったんですけど。
お客様も、一晩車の中に閉じ込められたりしてえらいことになった記憶があります。

あの時はほんとすいません。
K様&M様。

それで本題です。
なみ5いた3うで2

なんのこっちゃってかんじですが、これ、最近のスクールでつくづく感じることでもあります。

サーフィンって、スポーツではあるんですが、ちょっと特殊だと思うんですよ。

特にロングボード。

お客様の中には運動神経バツグンの方がたくさんいらっしゃるわけですが、そういう方がサーフィンうまいかって言うとそうでもない。
どっちかっていうとスポーツ万能で学生の頃はさぞかしモテモテだったろうな、って人ほどサーフィンはイマイチってことが多いような気がします。

んで、高価なボードを持ってらっしゃる方もたくさんいらっしゃいます。
あれですね、どなるどなんとかとか、ビングとか、ほびーとか。
そんな有名ブランドのボードを持ってる人がサーフィンうまいかっていうと、これまたそうでもない。。
「このボードは○○だから絶対ノリやすいはず!」ってのがなかなか通用しない遊びなのですよ。
これがゴルフとかだったら、ある程度道具の性能でスコアも伸びたりするんでしょうが、波乗りってのはボードを変えたからってそう簡単に上達するわけじゃない。ような気がします。

ロングボードレスキューをはじめて、今年で4年目になるんですが、スクールに来ていただくお客様で上達の早い人はだいたい波を捉えるのがうまい人なんですよね。

けっして高価なボードに乗るわけでもなく、細マッチョなスレンダーボディでもなく、ただ素直に波を見極めるのに秀でた人。
観察力が鋭いというか、ほかの人は手を出さないような波をわかっちゃう人というか。
うまくなるのが早い人って、ほんとによく波を観察しています。
同じような波でも、さっききた波とはここが違うなってのをよーく見てるような気がします。
逆に、なんでもかんでもテイクオフしようと頑張っちゃう人は・・・それなりにはうまくなるけど・・・ッて感じ。

なので、なみ5いた3うで2。だなぁってつくづく思った新年のスクールなのでした・・・

あ、寒いせいか歳のせいか、筋肉痛がなかなか治りません。
こないだのスクールで張り切ってテイクオフしてたら次の日から背中が痛いのなんのって。
いやー、困った。

でわ!

コメント

人気の投稿