ロングスケートボードでクロスステップするとサーフィンもうまくなるのかもしれない

スケートボードでクロスステップの練習

やっと春らしくなってきましたね

気温15℃超える日も出てきて外に出て遊ぶのにもいい感じ。

海は相変わらず行けてませんが、最近はロングスケボーがだいぶ楽しくなってきました。

グネグネターンしながら加速してったり、ちょっとした坂道ならバランス崩すことなく降りて行ったりできるように。

んで、もう少しだけ進化してみようといよいよクロスステップにチャレンジ。

ってことで一歩踏み出してみたものの、やっぱり怖いわ・・・

だって転んじゃったらアスファルトに激突・・・

なかなか一歩目が前に出ない・・・

海だと、思い切ってやって失敗してもそんなにダメージ大きくないですけど、やっぱりスケボーは怖い!

なんとか一歩踏み出してもそっから先がまた出て行かない。

で、何度もチャレンジするうちにようやく先っちょまで到達することができました。

サーフィンで言うところのハングファイブです!

サーフィンでも使えるかもしれない
スケボーでノーズライドする3つのポイント

まだまだ安定してクロスステップできるわけじゃないんですが、とりあえず今の段階で「こうすればいいのかなぁ」と感じたことをまとめてみます。

ちょっとだけ後ろの方に乗ってみる

何度も失敗して、自分なりに分析(ってほどのもんじゃ無いですけどね)してみたんですが、どうも失敗していた時って前の方に乗りすぎてたみたい。

なので少し後ろ寄りで乗るようにしました。

後ろの方に乗ると、ターンの感じが少し変わってきます。

プッシュしてスタンスを決めた時にフロント側が浮く感じがするっていうか。

その状態に慣れるのにまた時間がかかっちゃったり・・・

ただ、サーフィンでのクロスステップでもそうですが、自分の前に「踏みしろ」をちゃんと作ってやるって結構重要だったりしますよね。

サーフィンの場合は後ろに乗ってないとボードコントロールがやりにくいってのもありますけど、スケボーの場合は気持ちの部分であらかじめ「踏みしろ」をキープしておくのが大事なのかなと。

踏み出す前に棒立ちリラックスのタイミングを作る

後ろめに乗って、もしくは普通に乗って後ろにポジションをずらして、いざステッピング。

の前にちょこっとだけひざを伸ばして直立するタイミングを作ってやるといいかもしれません。

ひざを曲げてガチガチの安定態勢を取ってると、どうにも身動きが取れません。

って、海の上と全くおんなじじゃーん!って気づいたのはなんとかステッピングできるようになってから・・・

ボードに乗ったらすぐに膝を伸ばしてリラックス。。これも結構大事です。

片足立ちでもバランスを取れるような体を作る

んで、あれこれ書いてきましたが、一番大事だなと感じたのがこれ。

「動き続けるボードに片足で乗り続けるだけの脚力」

ホント、これはかなり重要なポイントですね。

マッチョになるわけじゃなくて、小刻みにバランスを撮り続けるしなやかな筋力っていうんですかね。電車の中で吊革に頼らなくても立っていられるだけのバランス感覚っていうか、そういう脚の力が大事だなーと。

渡しの場合ヘルニアになってからすっかり弱ってしまった体を鍛え直すべく、ストレッチしたりジョギングしたりしていますが、そういう地道な努力がようやく実り始めたのかなと思っちょります。

ノーズに足をかけた時の快感はなかなかいいもんがありますぜ

んで、何度かハングファイブの状態を取ってみると、これがもう実に気持ちいい。

今までさんざん「スケボーなんてサーフィンの練習になりません!ぜったい!」って言い続けてましたが、あっさり前言撤回です。

ハングファイブで路面を滑っていく感覚はめちゃくちゃ似てます!

とくに足をかけたままゆっくりターンする時の感覚は、もうロングボードサーフィンのハングファイブとほとんど同じです。

なので、そこそこテイクオフもできるしボトムターンもできる。でも、どうしてもノーズに行けねーんだよ!ってな人にはもしかしたらスケボーでのクロスステップが効くのかもしれませんよ!

にしても、スケボ、楽しいです^_^

コメント