スタイリッシュなロングボードって
ロングボードのスタイル、よく耳にする言葉ではありますが、一体どういうことなのか。
簡単に言ってしまうと、「やらない」ってことだと思う。
例えば、ローラーコースターというマニューバがありますが、それをやらない。
ここで大事なのは「できないからやらない」んじゃなくて、「できるけどやらない」。
これって大事なポイントだし、これこそが「スタイル」なんじゃないだろか?
ロングボードの初心者が、というよりビギナーがお店に行って、店員さんに「どういうスタイルのサーフィンがしたいですか?」と尋ねられて何も答えられないのは当然のこと。
だいいち、テイクオフもろくにできない初心者に「サーフィンのスタイル」を尋ねるってこと自体間違いなんじゃないかと思うわけ。
それって「一通りできるんだろうけど、なにをやらないか、決めた?」って聞いてるようなもの。
サーフィンのスタイルって、いろんなテクニックが身について、少なくともボードから落ちなくなってきたら考えればいいんじゃないかと。
初めの一本のボードを手に入れる時は、純粋にテクニックを補ってくれるロングボードをオススメしてくれるお店で!
初心者に求められるテクニックって、「曲がりやすいボード」ではなく、「テイクオフができて、ビーチまで持っていくことのできる」ボード。
そんなボードを手に入れることができたなら、ボードの上にまっすぐたってみましょ!
それだけでかなりスタイリッシュなロングボーダーになれるとおもいますよ!!
では!
byソウママサオ
SHISEE WETSUITS CLASSICS longboardrescue on twitter
簡単に言ってしまうと、「やらない」ってことだと思う。
例えば、ローラーコースターというマニューバがありますが、それをやらない。
ここで大事なのは「できないからやらない」んじゃなくて、「できるけどやらない」。
これって大事なポイントだし、これこそが「スタイル」なんじゃないだろか?
ロングボードの初心者が、というよりビギナーがお店に行って、店員さんに「どういうスタイルのサーフィンがしたいですか?」と尋ねられて何も答えられないのは当然のこと。
だいいち、テイクオフもろくにできない初心者に「サーフィンのスタイル」を尋ねるってこと自体間違いなんじゃないかと思うわけ。
それって「一通りできるんだろうけど、なにをやらないか、決めた?」って聞いてるようなもの。
サーフィンのスタイルって、いろんなテクニックが身について、少なくともボードから落ちなくなってきたら考えればいいんじゃないかと。
初めの一本のボードを手に入れる時は、純粋にテクニックを補ってくれるロングボードをオススメしてくれるお店で!
初心者に求められるテクニックって、「曲がりやすいボード」ではなく、「テイクオフができて、ビーチまで持っていくことのできる」ボード。
そんなボードを手に入れることができたなら、ボードの上にまっすぐたってみましょ!
それだけでかなりスタイリッシュなロングボーダーになれるとおもいますよ!!
では!
byソウママサオ
SHISEE WETSUITS CLASSICS longboardrescue on twitter
コメント
コメントを投稿